塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

ベランダ防水の工程を説明いたします。(茨木市の現場にて)

現場ブログ茨木市 2024.05.25 (Sat) 更新

防水工事にも色々な種類がございます。

屋上やベランダ

放置していると雨漏りに直接繋がる場所ですので防水処理はしっかりとしないと

雨漏りしてからでは大変になります。

 

こんにちは!茨木市の外壁塗装・屋根塗装専門店 エンテックの中村です。
こちらのブログでは皆様に、塗装工事を検討されている皆様に役立つ情報を随時発信しております。

防水の種類

屋上やベランダなど

さまざまな箇所を防水しますが

防水にも種類があります。

  • ウレタン防水
  • アスファルト防水
  • FRP防水
  • シート防水

その中でも工法など色々あります。

今回はウレタン防水のなかでも密着工法、通気緩衝工法とありますが

通気緩衝工法について、工程の説明をさせていただきます。

ペースト塗布

下地の状態に応じて、カチオンペーストを塗布します。

まずは下地を整えます。

ケレン、清掃

金ヘラをつかって表面のブツのケレン

ゴミをあつめて綺麗にします。

 

プライマー塗布

プライマーを塗布します。

しっかりと密着をよくするためです。

通気シート貼り

通気シートをはります。

黒い部分は土間とくっつきますが

白い部分はくっつかずに、土間や建物の湿気などを脱気筒から逃がすための湿気の通り道になります。

このあとに煙突のような脱気筒を取り付けます。

クロスはり、立上りウレタン塗布

立上りにクロスを貼ってウレタンを塗布します。クロスを貼るのはウレタンの強度をあげるためです。

ウレタンを塗布して表面がしまってきたら

もう一度ウレタンを塗布します。

平場に土間用のウレタン塗布

次は平場、立上り以外の所に

先ほどとは違う土間用のウレタンを塗布します。

土間用のウレタンはレベリングしやすく、

流したあとは平らになります。

土間にもウレタン2回目

平場、土間にもウレタンの2回目を塗布します。

一度ではつけきれない厚みをつけるために2回に分けて塗布します。

トップコート

最後はウレタンのトップコート塗布です。

トップコートを塗ることによって防水層を保護してくれます。

これにてウレタン防水工事

通気緩衝工法の完了になります。

 

通気緩衝工法のまとめ

ベランダ防水なら密着工法でじゅうぶんですが、湿気が出るなど

ウレタン防水をしても膨らんできたり

処置してもなかなかおさまらない時は

通気緩衝工法でいくこともあります。

通常は屋上など日の当たりが強い場所にします。

密着工法は上からの水を防水しますが

下からの湿気も通さないので

膨れてきたりします。

上からの水を防水して

したからこ湿気を逃がす防水工法では

通気緩衝工法は最強だと思います。

 

 

【今日の話題の内容】で気になる点がありましたらお気軽に茨木市の外壁塗装専門店 エンテックへお問い合わせ下さい!

お問い合わせはこちら↓↓↓

茨木市・枚方市の外壁塗装&屋根塗装は地域密着のエンテックにお任せください!

エンテックの施工事例はこちら

エンテックの塗装専門HPを2022年4月にリニューアルしました!これまでに手掛けた枚方市・茨木市の施工事例を随時公開中!

お得な塗装メニューはこちら

外壁塗装・屋根塗装の適正相場、どんな塗料があるのかについて知りたい方はこちら!

エンテックの職人・スタッフ紹介はこちら

1級塗装技能士、外装診断士などの資格者が多数在籍!エンテックでは適正価格で高品質の塗装工事をご提供致します!

無料見積り・無料診断の依頼はこちら

相見積もり大歓迎!まずはお気軽にお問い合わせ下さい。