2025年6月15日 更新!
屋根の天窓の塗装からコーキングまで(枚方市現場にて)
屋根もせっかくガルバに変えたので天窓も耐候性よくしてみました こんにちは!枚方市の外壁塗装・屋根塗装専門店 エンテックの米村です。 こちらのブログでは皆様に、塗装工事を検討されている皆様に役立つ情報を随時発信しております。 天窓の処理 天窓の周りは鉄とアルミで仕上がっております。ガルバで屋根をカバーし天窓もしっかりと処理します。周りの鉄分から 研磨錆び 鉄分は研磨をして全体に軽く小傷をあてます。ミニホウキでホコリを落としてから錆び止めを塗布していきます 今回はグレー色の錆び止めを塗布しています 窓周りのコーキング 1番雨漏れを起こしやすい ガラスの、パッキンの劣化と鉄分板金などの隙間です。 テーピングしてから専用のプライマーを塗布して密着するようにした作りをします。 乾燥してから耐久性がよいオートンイクシードにてコーキングをしました。 [caption id="attachment_41463" align="alignnone" width="783"] Screenshot[/caption] アルミの下塗り 窓枠はアルミ素材ですので 専用の下塗り剤を塗布します 研磨してからミッチャクロンを塗布しました このミッチャクロンはオールマイティでよくアルミなどに使用しております。 研磨は軽く擦る程度で大丈夫です。 中塗り上塗り 乾燥は流石にはやいです 太陽もかやりてっています。中塗り時にも乾燥が早すぎて履け目が馴染む前に乾燥してしまいます 中塗りは全体的に少し濃目が良い塗料で塗装いたしました。 乾燥してから材料に少しシンナーを混ぜて薄めてから塗布です。それでも履け目がでました乾燥早すぎです 中塗りよりは馴染んでくれましたので良き良き! ツヤありで塗装しましたのでピカピカになってしまいました 20年もちますように 特にコーキングは厚めにとプライマーも多く塗布しました。 コーキングさえしっかりしてくれれば塗膜も安心でしょう。 きっと、20年は大丈夫だと思います。 そこはきちんとしっかりやりました。 10年でダメになれば悲しいです 雨が降ってくれましたので雨漏れもしておりませんでした ぐーぐー!! 見えない天窓もしっかりと塗装していきます 本日もご安全に^_^ 【今日の話題の内容】で気になる点がありましたらお気軽に枚方市の外壁塗装専門店 エンテックへお問い合わせ下さい! お問い合わせはこちら↓↓↓ 枚方市・茨木市の外壁塗装&屋根塗装は地域密着のエンテックにお任せください! エンテックの施工事例はこちら エンテックの塗装専門HPを2022年4月にリニューアルしました!これまでに手掛けた枚方市・茨木市の施工事例を随時公開中! 枚方市の外壁塗装・屋根塗装施工事例 茨木市の外壁塗装・屋根塗装 施工事例 お得な塗装メニューはこちら 外壁塗装・屋根塗装の適正相場、どんな塗料があるのかについて知りたい方はこちら! エンテックの職人・スタッフ紹介はこちら 1級塗装技能士、外装診断士などの資格者が多数在籍!エンテックでは適正価格で高品質の塗装工事をご提供致します! 無料見積り・無料診断の依頼はこちら 相見積もり大歓迎!まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
続きはこちら