塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

付帯部塗装の記事一覧

2025年4月9日 更新!
破風板を釘頭錆び留塗布から中塗りまでの工程です(枚方市の現場から)
お家の付帯部 破風板の中塗りまでの工程です 釘頭の錆び止め 研磨 シーラ塗布 中塗りの工程を記載しております。 仕上がりまでは上塗りまで行って完了です。 こんにちは!枚方市の外壁塗装・屋根塗装専門店 エンテックの米村です。 こちらのブログでは皆様に、塗装工事を検討されている皆様に役立つ情報を随時発信しております。 付帯部も劣化でかなりチョーキングをしております 高圧洗浄でさしっかりとチョーキングをおとしました。 破風板は釘で止まっていますので釘ももちろん鉄分です これもしっかりと錆びとめ(グレー色部分)を塗布し 密着をあげるためにシーラを塗布しました。 乾燥してから研磨ペーパーをあてます さらに密着をあげるためです しなくたもシーラいっておりますので 研磨なしでも大丈夫です 研磨が完了しましたら ベージュの色で中塗りをローラーにてコロコロと塗布します。 画像は中塗りの画像です 中塗りが完了しましたら 同じ色でもう一度塗装していきます この工程で破風板の塗装がおわります。 【今日の話題の内容】で気になる点がありましたらお気軽に枚方市の外壁塗装専門店 エンテックへお問い合わせ下さい! お問い合わせはこちら↓↓↓ 枚方市・茨木市の外壁塗装&屋根塗装は地域密着のエンテックにお任せください! エンテックの施工事例はこちら エンテックの塗装専門HPを2022年4月にリニューアルしました!これまでに手掛けた枚方市・茨木市の施工事例を随時公開中! 枚方市の外壁塗装・屋根塗装施工事例 茨木市の外壁塗装・屋根塗装 施工事例 お得な塗装メニューはこちら 外壁塗装・屋根塗装の適正相場、どんな塗料があるのかについて知りたい方はこちら! エンテックの職人・スタッフ紹介はこちら 1級塗装技能士、外装診断士などの資格者が多数在籍!エンテックでは適正価格で高品質の塗装工事をご提供致します! 無料見積り・無料診断の依頼はこちら 相見積もり大歓迎!まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

続きはこちら