塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

茨木市の記事一覧

2024年7月19日 更新!
茨木市にて断熱屋根塗装、ガイナを塗装しています。
猛暑の日々が続きます。 上層階は屋根の影響をうけて温度がかなり暑くなってる事でしょう。   こんにちは!茨木市の外壁塗装・屋根塗装専門店 エンテックの中村です。 こちらのブログでは皆様に、塗装工事を検討されている皆様に役立つ情報を随時発信しています。 断熱ガイナの塗装【茨木市の現場にて】 断熱ガイナの塗装をおこなってます。 温度の上昇を押さえたり、エアコンのききもよくなります。 夏のはじまりには断熱塗料のご依頼が多くなります。     【今日の話題の内容】で気になる点がありましたらお気軽に茨木市の外壁塗装専門店 エンテックへお問い合わせ下さい! お問い合わせはこちら↓↓↓ 茨木市・枚方市の外壁塗装&屋根塗装は地域密着のエンテックにお任せください! エンテックの施工事例はこちら エンテックの塗装専門HPを2022年4月にリニューアルしました!これまでに手掛けた枚方市・茨木市の施工事例を随時公開中! 茨木市の外壁塗装・屋根塗装 施工事例 枚方市の外壁塗装・屋根塗装施工事例 お得な塗装メニューはこちら 外壁塗装・屋根塗装の適正相場、どんな塗料があるのかについて知りたい方はこちら! エンテックの職人・スタッフ紹介はこちら 1級塗装技能士、外装診断士などの資格者が多数在籍!エンテックでは適正価格で高品質の塗装工事をご提供致します! 無料見積り・無料診断の依頼はこちら 相見積もり大歓迎!まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

続きはこちら

2024年7月18日 更新!
茨木市の現場にて、塀の塗装を行いました。
外壁塗装の付帯工事として 塀の塗装をおこないました。 こんにちは!茨木市の外壁塗装・屋根塗装専門店 エンテックの中村です。 こちらのブログでは皆様に、塗装工事を検討されている皆様に役立つ情報を随時発信しています。 塀の塗装で使う材料は? 今回塗装させていただいた塀は 既存がベルアート、で仕上げてましたので 砂壁状、土壁調、スタッコ調、砂岩調などの既存塗膜(活膜)の塗り替えをする 塗料で塗装させていただきました。 艶消しで塀の質感などを残した仕上がりになります。 【今日の話題の内容】で気になる点がありましたらお気軽に茨木市の外壁塗装専門店 エンテックへお問い合わせ下さい! お問い合わせはこちら↓↓↓ 茨木市・枚方市の外壁塗装&屋根塗装は地域密着のエンテックにお任せください! エンテックの施工事例はこちら エンテックの塗装専門HPを2022年4月にリニューアルしました!これまでに手掛けた枚方市・茨木市の施工事例を随時公開中! 茨木市の外壁塗装・屋根塗装 施工事例 枚方市の外壁塗装・屋根塗装施工事例 お得な塗装メニューはこちら 外壁塗装・屋根塗装の適正相場、どんな塗料があるのかについて知りたい方はこちら! エンテックの職人・スタッフ紹介はこちら 1級塗装技能士、外装診断士などの資格者が多数在籍!エンテックでは適正価格で高品質の塗装工事をご提供致します! 無料見積り・無料診断の依頼はこちら 相見積もり大歓迎!まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

続きはこちら

2024年7月18日 更新!
コーキングの種類と用途について説明します。
暑い日が続きますがご機嫌いかがでしょうか? 湿気も多く蒸し暑いです。 体調をくずさないよう気をつけてください。 本日は外壁塗装や屋根塗装、防水工事には 欠かせないコーキング。 今回はコーキングについて説明させていただきたいと思います。   こんにちは!茨木市の外壁塗装・屋根塗装専門店 エンテックの中村です。 こちらのブログでは皆様に、塗装工事を検討されている皆様に役立つ情報を随時発信しています。 コーキングとは? コーキングは建物の隙間や接合部、ジョイントなどを埋めるために使われるシーリング材です。 主にサイディングの目地、窓枠、破風板、帯、 水切りの取り合いや接合部などの隙間から空気や水がはいらないように使用します。 主には防水性のために使用されますがその他にも 断熱性や防音性、隙間を埋めることによって見た目を整えて美しくする美観のために使用することもあります。 主に使われるコーキングは? では一般的によく使われてるコーキングはどんなものがあるのか紹介します。 シリコンコーキング 耐候性や耐水性、耐熱性に優れています。 窓や浴室、予想まわりやキッチンなど湿気の多いところでよく使われます。 瓦の補修などに使われることもあります。 基本的には塗装には不向きです。 外壁などで使われてる場合は専用の下塗りを使用する必要があります。 クリアー、白、黒など色もありまして 比較的安価で手に入れる事ができます。 変性シリコン シリコンコーキングの特性を持って、塗装も可能です。 外壁のジョイントや屋根などによく使われてます。 しかしシリコンコーキングと比較した場合耐久性については落ちます。 変性シリコンにはノンブリードタイプがありまして、塗装をするときにはブリードを起こさない 汚染の原因になる可塑剤が入っていないものを使う必要があります。 なぜならコーキングに含まれる可塑剤がにじみ出てきて表面に溶けて出た塗料や汚れと反応して変色してしまうからです。   ウレタンコーキング 優れて接着力、耐久性をもっていて 動きに追従する弾力性をもってます。 防水の下地や補修によく使われます。 変性シリコンに比べると耐候性は低く 紫外線によって劣化しやすいので上から塗装が必要な材料になります。 塗装の下地や、防水の下地に愛称がいいです。 ウレタンコーキングにもノンブリードタイプがあります。 アクリルコーキング 水性タイプですので取り扱いが簡単で使いやすいです。 水性が揮発して固まりますので硬化後にやせが目立つ事があります。 耐候性は悪く、水に濡れる箇所には不向きです。おもに内装の隙間埋めなどに使用されます。 アクリルコーキングにもノンブリードタイプがあります。 その他のコーキング材料 ポリサルファイドや、ブチルゴム 油性コーキングなどさまざまな種類のコーキングがあります。 空気中の水分と反応して固まる湿気硬化型 。溶剤や水が揮発して乾燥することによって固まる乾燥硬化型。主剤と硬化材を混ぜ合わせて化学反応で固まらせる混合反応硬化型。などがあります。 エンテックではオートンイクシードを使用してます。 オートンイクシードとはオート化学工業株式会社から出てます耐久性と耐候性を兼ね備えた長期耐久型ハイクオリティのウレタンシーリングです。 一般的なシーリング材より耐用年数を大幅に上回る長寿命を実現してます。 最近は耐候性、耐久性の高い塗料を使いたいという需要が高まってますので シーリングにもそれらを兼ね備えたオートンイクシードを使用するようにしてます。   コーキングまとめ コーキングにも色々と種類がありまして、それぞれの目的、箇所に合わせて使い分ける必要性があります。 外壁に使われるコーキングは年月が経つと、どうしても経年劣化でひび割れ、痩せや剥がれなどでてきてしまいます。 お家の雨漏りを防ぐためにメンテナンスが必要になりますので 外壁を塗装するときに一緒にすることをお勧めします。 コーキングが劣化して建物に水が侵入しますとお家が腐食したり、カビの発生など 大変なことになります。 そうならないためにもコーキングのメンテナンスは必要になります。   【今日の話題の内容】で気になる点がありましたらお気軽に茨木市の外壁塗装専門店 エンテックへお問い合わせ下さい! お問い合わせはこちら↓↓↓ 茨木市・枚方市の外壁塗装&屋根塗装は地域密着のエンテックにお任せください! エンテックの施工事例はこちら エンテックの塗装専門HPを2022年4月にリニューアルしました!これまでに手掛けた枚方市・茨木市の施工事例を随時公開中! 茨木市の外壁塗装・屋根塗装 施工事例 枚方市の外壁塗装・屋根塗装施工事例 お得な塗装メニューはこちら 外壁塗装・屋根塗装の適正相場、どんな塗料があるのかについて知りたい方はこちら! エンテックの職人・スタッフ紹介はこちら 1級塗装技能士、外装診断士などの資格者が多数在籍!エンテックでは適正価格で高品質の塗装工事をご提供致します! 無料見積り・無料診断の依頼はこちら 相見積もり大歓迎!まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

続きはこちら

2024年7月12日 更新!
高圧洗浄でガレージの床も綺麗にします。
外壁塗装のために高圧洗浄をしますが そのさいにガレージの床も綺麗にします。     こんにちは!茨木市の外壁塗装・屋根塗装専門店 エンテックの中村です。 こちらのブログでは皆様に、塗装工事を検討されている皆様に役立つ情報を随時発信しています。 外壁塗装のための高圧洗浄 外壁や屋根は高圧洗浄しますが 玄関前、ガレージなども 綺麗にします。 長年のコケなどが落ちて綺麗になります。   【今日の話題の内容】で気になる点がありましたらお気軽に茨木市の外壁塗装専門店 エンテックへお問い合わせ下さい! お問い合わせはこちら↓↓↓ 茨木市・枚方市の外壁塗装&屋根塗装は地域密着のエンテックにお任せください! エンテックの施工事例はこちら エンテックの塗装専門HPを2022年4月にリニューアルしました!これまでに手掛けた枚方市・茨木市の施工事例を随時公開中! 茨木市の外壁塗装・屋根塗装 施工事例 枚方市の外壁塗装・屋根塗装施工事例 お得な塗装メニューはこちら 外壁塗装・屋根塗装の適正相場、どんな塗料があるのかについて知りたい方はこちら! エンテックの職人・スタッフ紹介はこちら 1級塗装技能士、外装診断士などの資格者が多数在籍!エンテックでは適正価格で高品質の塗装工事をご提供致します! 無料見積り・無料診断の依頼はこちら 相見積もり大歓迎!まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

続きはこちら

2024年7月10日 更新!
茨木市の現場にて付帯ペンキ、雨樋の塗装をおこないました。
外壁塗装が終わりますと 付帯ペンキの作業にとりかかります。   こんにちは!茨木市の外壁塗装・屋根塗装専門店 エンテックの中村です。 こちらのブログでは皆様に、塗装工事を検討されている皆様に役立つ情報を随時発信しています。 雨樋の塗装 雨樋の塗装をおこないました。 研磨してから塗装1回目をおこないます。 後にもう一度、2回目を塗装して雨樋の塗装は完了です。 白っぽい色の塗料を使用します。 日本ペイントの ファインパーフェクトトップです。               【今日の話題の内容】で気になる点がありましたらお気軽に茨木市の外壁塗装専門店 エンテックへお問い合わせ下さい! お問い合わせはこちら↓↓↓ 茨木市・枚方市の外壁塗装&屋根塗装は地域密着のエンテックにお任せください! エンテックの施工事例はこちら エンテックの塗装専門HPを2022年4月にリニューアルしました!これまでに手掛けた枚方市・茨木市の施工事例を随時公開中! 茨木市の外壁塗装・屋根塗装 施工事例 枚方市の外壁塗装・屋根塗装施工事例 お得な塗装メニューはこちら 外壁塗装・屋根塗装の適正相場、どんな塗料があるのかについて知りたい方はこちら! エンテックの職人・スタッフ紹介はこちら 1級塗装技能士、外装診断士などの資格者が多数在籍!エンテックでは適正価格で高品質の塗装工事をご提供致します! 無料見積り・無料診断の依頼はこちら 相見積もり大歓迎!まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

続きはこちら

2024年7月10日 更新!
茨木市にて雨漏れで現場調査をいきました
本日は玄関天井からかなりの雨漏れをおこしております お部屋にも雨漏れが発生し電気の中まで水がはいっておりました  シミも沢山できておりますね ご依頼いただきありがとうございます こんにちは!枚方市の外壁塗装・屋根塗装専門店 エンテックの米村です。 こちらのブログでは皆様に、塗装工事を検討されている皆様に役立つ情報を随時発信しております。 茨木市のベランダの雨漏れ はい ベランダにさっそく上がらせていただきました。 見た瞬間にここだなと予測はできました シート防水が施工してあり 上から水性の防水材を塗布しておりました シート防水のシートとシートとのつなぎめの劣化で シートの下に水がはいっておりました。丁度その下が画像の玄関の雨漏れに直結している事だと思います ベランダの入角(角)やサッシと巾木のと間とベランダ笠木も釘がとんでいて 吹き漏れもおこしている可能性もありました 怪しい所はチェックし 工事をおこないます この類いの雨漏れはベランダと外壁塗装をすればほぼとまります 屋根がややこしいですね^_^ 必ず止めてみます!!! 完了後はきちんと雨漏れ検査をして なければ引き渡しになります。 これから工事どうぞよろしくお願い致します   【今日の話題の内容】で気になる点がありましたらお気軽に枚方市の外壁塗装専門店 エンテックへお問い合わせ下さい! お問い合わせはこちら↓↓↓ 枚方市・茨木市の外壁塗装&屋根塗装は地域密着のエンテックにお任せください! エンテックの施工事例はこちら エンテックの塗装専門HPを2022年4月にリニューアルしました!これまでに手掛けた枚方市・茨木市の施工事例を随時公開中! 枚方市の外壁塗装・屋根塗装施工事例 茨木市の外壁塗装・屋根塗装 施工事例 お得な塗装メニューはこちら 外壁塗装・屋根塗装の適正相場、どんな塗料があるのかについて知りたい方はこちら! エンテックの職人・スタッフ紹介はこちら 1級塗装技能士、外装診断士などの資格者が多数在籍!エンテックでは適正価格で高品質の塗装工事をご提供致します! 無料見積り・無料診断の依頼はこちら 相見積もり大歓迎!まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

続きはこちら

2024年7月9日 更新!
上塗りにてハケで細かい所を塗りました。
外壁塗装の上塗り ローラーで広い面を塗装しましたら サッシ際や細かいところはハケでぬります。   こんにちは!茨木市の外壁塗装・屋根塗装専門店 エンテックの中村です。 こちらのブログでは皆様に、塗装工事を検討されている皆様に役立つ情報を随時発信しています。 上塗り工程のハケ塗り 天井の取り合い、サッシ際などは ハケで塗装します。     【今日の話題の内容】で気になる点がありましたらお気軽に茨木市の外壁塗装専門店 エンテックへお問い合わせ下さい! お問い合わせはこちら↓↓↓ 茨木市・枚方市の外壁塗装&屋根塗装は地域密着のエンテックにお任せください! エンテックの施工事例はこちら エンテックの塗装専門HPを2022年4月にリニューアルしました!これまでに手掛けた枚方市・茨木市の施工事例を随時公開中! 茨木市の外壁塗装・屋根塗装 施工事例 枚方市の外壁塗装・屋根塗装施工事例 お得な塗装メニューはこちら 外壁塗装・屋根塗装の適正相場、どんな塗料があるのかについて知りたい方はこちら! エンテックの職人・スタッフ紹介はこちら 1級塗装技能士、外装診断士などの資格者が多数在籍!エンテックでは適正価格で高品質の塗装工事をご提供致します! 無料見積り・無料診断の依頼はこちら 相見積もり大歓迎!まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

続きはこちら

2024年7月8日 更新!
茨木市の現場にて既存シールの撤去作業をおこないました。
外壁塗装をするまえのシール作業 既存シールの撤去をおこないました。   こんにちは!茨木市の外壁塗装・屋根塗装専門店 エンテックの中村です。 こちらのブログでは皆様に、塗装工事を検討されている皆様に役立つ情報を随時発信しています。 既存シールの撤去 目地の既存シールを撤去します。 カッターをいれて切ります そのあとラジペン等で撤去します。 綺麗に撤去し終わったら養生、プライマーを塗布してからシール充填です。     【今日の話題の内容】で気になる点がありましたらお気軽に茨木市の外壁塗装専門店 エンテックへお問い合わせ下さい! お問い合わせはこちら↓↓↓ 茨木市・枚方市の外壁塗装&屋根塗装は地域密着のエンテックにお任せください! エンテックの施工事例はこちら エンテックの塗装専門HPを2022年4月にリニューアルしました!これまでに手掛けた枚方市・茨木市の施工事例を随時公開中! 茨木市の外壁塗装・屋根塗装 施工事例 枚方市の外壁塗装・屋根塗装施工事例 お得な塗装メニューはこちら 外壁塗装・屋根塗装の適正相場、どんな塗料があるのかについて知りたい方はこちら! エンテックの職人・スタッフ紹介はこちら 1級塗装技能士、外装診断士などの資格者が多数在籍!エンテックでは適正価格で高品質の塗装工事をご提供致します! 無料見積り・無料診断の依頼はこちら 相見積もり大歓迎!まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

続きはこちら

2024年7月7日 更新!
パーフェクトセラミックトップG中塗を塗装しました(茨木市の現場にて)
下塗りまで塗り終わりましたので いよいよ中塗です。   こんにちは!茨木市の外壁塗装・屋根塗装専門店 エンテックの中村です。 こちらのブログでは皆様に、塗装工事を検討されている皆様に役立つ情報を随時発信しています。 パーフェクトセラミックトップG中塗 中塗としましてパーフェクトセラミックトップG中塗を塗装しました。 上塗りに使用します材料は同じ材料の二回塗りが不可ですので 中塗に使用するのは違う材料になります。 少しずつ色がついてき完成に近づいてきました。 楽しみですね。   【今日の話題の内容】で気になる点がありましたらお気軽に茨木市の外壁塗装専門店 エンテックへお問い合わせ下さい! お問い合わせはこちら↓↓↓ 茨木市・枚方市の外壁塗装&屋根塗装は地域密着のエンテックにお任せください! エンテックの施工事例はこちら エンテックの塗装専門HPを2022年4月にリニューアルしました!これまでに手掛けた枚方市・茨木市の施工事例を随時公開中! 茨木市の外壁塗装・屋根塗装 施工事例 枚方市の外壁塗装・屋根塗装施工事例 お得な塗装メニューはこちら 外壁塗装・屋根塗装の適正相場、どんな塗料があるのかについて知りたい方はこちら! エンテックの職人・スタッフ紹介はこちら 1級塗装技能士、外装診断士などの資格者が多数在籍!エンテックでは適正価格で高品質の塗装工事をご提供致します! 無料見積り・無料診断の依頼はこちら 相見積もり大歓迎!まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

続きはこちら

2024年7月5日 更新!
外壁塗装の下塗り工程を紹介します。(茨木市の現場にて)
外壁塗装の下塗りの工程の説明をさせていただきます。   こんにちは!茨木市の外壁塗装・屋根塗装専門店 エンテックの中村です。 こちらのブログでは皆様に、塗装工事を検討されている皆様に役立つ情報を随時発信しています。 外壁の下塗り工程の流れ 下塗りの工程の流れを説明させていただきます。 シーラー塗布 外壁にシーラーを塗布します。 外壁と次に塗る塗料をしっかり密着させるためです。 補修した部分にもしっかりとシーラーを塗布します。 補修部パターン調整 補修した部分の柄を合わせるために パターンの調整をします。 微弾性マスチック 補修した部分のパターンが乾きましたら次は全体的に微弾性マスチックをおこないます。 微弾性の厚塗りです。 外壁塗装の下塗りの工程まとめ モルタル壁の塗装するさいの 下塗り工程のながれはこのような感じになります。   【今日の話題の内容】で気になる点がありましたらお気軽に茨木市の外壁塗装専門店 エンテックへお問い合わせ下さい! お問い合わせはこちら↓↓↓ 茨木市・枚方市の外壁塗装&屋根塗装は地域密着のエンテックにお任せください! エンテックの施工事例はこちら エンテックの塗装専門HPを2022年4月にリニューアルしました!これまでに手掛けた枚方市・茨木市の施工事例を随時公開中! 茨木市の外壁塗装・屋根塗装 施工事例 枚方市の外壁塗装・屋根塗装施工事例 お得な塗装メニューはこちら 外壁塗装・屋根塗装の適正相場、どんな塗料があるのかについて知りたい方はこちら! エンテックの職人・スタッフ紹介はこちら 1級塗装技能士、外装診断士などの資格者が多数在籍!エンテックでは適正価格で高品質の塗装工事をご提供致します! 無料見積り・無料診断の依頼はこちら 相見積もり大歓迎!まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

続きはこちら

2024年7月4日 更新!
茨木市の現場にて外壁を塗装するために養生をおこないました。
茨木市にて、外壁塗装のために サッシなどの養生をおこないました。   こんにちは!茨木市の外壁塗装・屋根塗装専門店 エンテックの中村です。 こちらのブログでは皆様に、塗装工事を検討されている皆様に役立つ情報を随時発信しています。 外壁塗装のための養生とは? 養生とはサッシ、土間など塗装しない部分や場所 塗料がつかないように、汚れないように ビニールなどで塞いで目貼りしていくことです。 養生するさいに使用する道具は マスカー、ガムテープ、マスキングテープ、シングル、ダブルなどの養生材を使います。 マスカーも550、1100、などさまざまなサイズがありますし ルパンマスカー、弁慶マスカーなど 専門的になりますが用途に応じて種類もたくさんあります。 それぞれの場所や用途に使い分けて 綺麗に仕上げるためにする養生は熟練した職人による作業で、経験の浅い見習いの人と職人ではスピードも仕上がりもかなりの差がでます。 外壁塗装において養生とは 大事な作業になります。 茨木市外壁塗装の事はエンテックに是非ご依頼ください^_^ 【今日の話題の内容】で気になる点がありましたらお気軽に茨木市の外壁塗装専門店 エンテックへお問い合わせ下さい! お問い合わせはこちら↓↓↓ 茨木市・枚方市の外壁塗装&屋根塗装は地域密着のエンテックにお任せください! エンテックの施工事例はこちら エンテックの塗装専門HPを2022年4月にリニューアルしました!これまでに手掛けた枚方市・茨木市の施工事例を随時公開中! 茨木市の外壁塗装・屋根塗装 施工事例 枚方市の外壁塗装・屋根塗装施工事例 お得な塗装メニューはこちら 外壁塗装・屋根塗装の適正相場、どんな塗料があるのかについて知りたい方はこちら! エンテックの職人・スタッフ紹介はこちら 1級塗装技能士、外装診断士などの資格者が多数在籍!エンテックでは適正価格で高品質の塗装工事をご提供致します! 無料見積り・無料診断の依頼はこちら 相見積もり大歓迎!まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

続きはこちら

2024年7月3日 更新!
茨木市の現場にて土台水切りの塗装の工程を説明します。
外壁塗装の付帯部も色々あります。 庇、雨樋、水切り、破風板など たくさんあります。 そのなかでも今回は土台水切りを塗装した場合の工程を説明します。   こんにちは!茨木市の外壁塗装・屋根塗装専門店 エンテックの中村です。 こちらのブログでは皆様に、塗装工事を検討されている皆様に役立つ情報を随時発信しています。 付帯部 土台水切り 土台水切りとはどこの部分でしょうか? サイディングと基礎の部分の境目にある水切り板金です。 その土台水切りをどのような工程で塗装するかといいますと ケレン まずはケレンです。研磨作業ともいいます。ペーパーやマジックロンなどタワシの様なもの等の道具を使って 表面をこすって小傷をつけていきます。 そのさいに汚れやコケなどか付着してた場合は綺麗に落とします。 錆止め塗装 ケレンが終わりましたら次は錆止めを塗装します。 錆止めを塗装することによって板金を錆びにくくしたり、次に塗装する塗料と密着をよくしたりする役割があります。 錆止めといいましても水性や溶剤、油性 1液、2液など色々とあります。 色も白、黒、赤、グレー、クリームと種類があります。 戸建て住宅で一般的によく使われているのは弱溶剤変性エポキシ、2液型弱溶剤変性エポキシが多いです。   中塗り 錆止め塗装の次は中塗です。 今回使用材料は日本ペイント ファインパーフェクトトップです。 中塗として一回塗ることで吸込みや色むらを防止して塗膜の厚みの確保します。 少しずつ仕上がって見えてきますので綺麗に見えてきますね。 これで完了とする業者さんもいてますがエンテックではちゃんともう一度上塗りを塗装します。 最終工程 上塗り いよいよ上塗りです。 表面をなめらかに綺麗に仕上げます。 しっかりとした工程で塗ることによって綺麗に長持ちさせます。 土台水切り塗装の工程まとめ サイディングと基礎、巾木の間にある 水切り板金、土台水切りですが地味なようでいいアクセントにもなります。 しっかり塗装することによって見違えるように綺麗になります。 付帯部の塗装も色々ありますがそのなかでも土台水切りひとつとっても これだけの工程で塗装します。 ホームセンターで買ってきてちょっと塗る程度ではありません。 ケレン、錆止め、中塗、上塗り 塗料もその対象物に適した塗料で施工してはじめて効果を発揮します。 土台水切りの施工工程の説明でした。 【今日の話題の内容】で気になる点がありましたらお気軽に茨木市の外壁塗装専門店 エンテックへお問い合わせ下さい! お問い合わせはこちら↓↓↓ 茨木市・枚方市の外壁塗装&屋根塗装は地域密着のエンテックにお任せください! エンテックの施工事例はこちら エンテックの塗装専門HPを2022年4月にリニューアルしました!これまでに手掛けた枚方市・茨木市の施工事例を随時公開中! 茨木市の外壁塗装・屋根塗装 施工事例 枚方市の外壁塗装・屋根塗装施工事例 お得な塗装メニューはこちら 外壁塗装・屋根塗装の適正相場、どんな塗料があるのかについて知りたい方はこちら! エンテックの職人・スタッフ紹介はこちら 1級塗装技能士、外装診断士などの資格者が多数在籍!エンテックでは適正価格で高品質の塗装工事をご提供致します! 無料見積り・無料診断の依頼はこちら 相見積もり大歓迎!まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

続きはこちら